インドアグリーン

植物・パルダリウム

ベゴニアはパルダリウムに不向きだと思っている派

パルダリウムを特集している雑誌とか読んでいると、ベゴニアが色々と紹介されていることが多いです。でも、個人的にはベゴニアはパルダリウムに不向きだと思っています。理由は単純で、すぐに大きくなってしまうから。
植物・パルダリウム

ポトスはある程度ほったらかしの方が調子いいみたい

髪を切っている間、お店の人と植物トーク。お店の人が言うには、そのポトスはある程度ほったらかしにしているとの事。水もなんとなく1週間に1回あげればいいや、って感じらしく。日照条件とかも、とくに気にしていないと。ふむふむ、ポトスってたしかに耐陰性もあるし乾燥にも比較的強いもんな、と納得
植物・パルダリウム

3年経過したパルダリウム水槽の感想と課題

パルダリウム水槽を立ち上げて、はやくも3年目に突入しています。まったく知識ゼロからはじめたので、今思うといろいろと失敗したと感じる部分もいくつかあります。そこで3年経過したパルダリウム水槽の感想と課題を、今回は書いていこうと思います。
植物・パルダリウム

幸福の木、ガジュマル ─ 自然の力で心を癒し、幸福感をもたらす存在

ガジュマル(Ficus microcarpa)は、幸福の木として知られる特別な存在です。この美しい木は、日本の信仰や風習に根付いています。古くから邪気を払い、福をもたらす力を持つと信じられてきました。自分の部屋のガジュマルも大きくなってきました。
植物・パルダリウム

食虫植物ハエトリソウの花が咲きました!

なんかニョキニョキと伸びているなあ、、と思っていましたが、食虫植物のハエトリソウの花が咲きました。はじめて自分は見ましたが、小ぶりで白くてキレイな花が咲いてびっくりしています。
植物・パルダリウム

ベゴニア オケラータを大事に、大事に育てていこう!

バリエーションが多くてコレクション性の高いベゴニアですが、今回は「オケラータ」をゲットしました。ベゴニア・オケラータは、2018年頃まではベゴニアsp西スマトラという名称で販売されていたと記憶しています。特徴的な丸葉にピンク色のスポットがおしゃれで、まさに映える熱帯植物です。
植物・パルダリウム

3年目のパルダリウム

さてパルダリウムを始めて、はやくも3年目に突入しました。いちばん最初に作ったのは、30センチのキューブ水槽です。最初立ち上げたときは、下の写真のような状況でした(2021年)。
植物・パルダリウム

植物の水やりを減らす季節がやってきました

今年も気が付けば11月中旬になって、夜はけっこう冷えるようになってきました。いつまでも夏の気分で水をやっていると、あっという間に植物の調子が崩れてしまうので、ほんとうに注意が必要です。
植物・パルダリウム

ビカクシダが大きく育つ季節

ビカクシダがしっかりと育つのは、やはり「夏」です。この季節はグングン大きくなるので、見ていて楽しいです。自分は完全室内でビカクシダを育てているので、成長を身近に感じることが出来ています。
植物・パルダリウム

カラテアって300種類あんねん。

「カラテア“ビューティフルスター”」です。この葉っぱがすごく自分好みで、久しぶりに買うしかないなと思いました。インテリア性に関しては、カラテアはトップクラスの魅力を持っているように感じます。絵画のような葉は見ていて飽きないですし、リラックス空間を演出してくれます。