家電/ゲーム/デジモノ

サクコイ第8回カレシイベントの感想とかいろいろ

まずは第8回カレシイベントですが42位に入ることができたので、無事に来年も玲ちゃんのリアルイベントに参加できます!ありがとうございます!!
投資

今週のFXトレード結果2025年8月11日~15日

今週のFXトレード結果2025年8月11日~15日、トレード記録です。
投資

今週のFXトレード結果2025年8月4日~8日

FXの記録を自分用メモとして記録していきます。
投資

カブアンドTシャツが届きました!

少し前に注文していた、カブアンドの株主誕生記念Tシャツが届きました。Tシャツはいろいろ種類があったんですけど、自分はこの「INVESTOMER」にしました。インベスタマーは、投資家(Investor)と顧客(Customer)を組み合わせた造語ってことなんですけど、この言葉、自分めちゃくちゃ好きなんですよね~
雑記・メモ・その他

ゲーミングチェア、5年使って感じた寿命と次の選択肢

GTレーシングのゲーミングチェアを5年使ってオットマンが壊れ、座り心地も悪化。次はAK RACINGなど耐久性の高いものを検討中です。
雑記・メモ・その他

「あれ?消えてる…」無料ブログの閉鎖で、貴重な情報がどんどん失われている話

最近、「あのブログまた見よう」と思って開いたら、まるごと消えてた…ってことがあって。ブログがブームになっていた時代があって、無料で使えるブログサービスがたくさんあって、みんなが思い思いに情報を発信していたけど、今はその多くがひっそりと終了しています。Yahoo!ブログとかなくなったダメージでかいですよね、、
雑記・メモ・その他

「賃貸と持ち家どっちが良いか?」はお金以外の部分も気にした方がいいし、自分は賃貸派な話

「賃貸と持ち家、どっちが得か?」ただ、そういう話の多くって、お金の話ばかりじゃない?一生賃貸に住むとこれだけかかるよーとか、持ち家ならローンはこう、固定資産税はこう…とにかくお金中心に賃貸と持ち家を比較するわけですよ。でも自分は「お金以外の話」もかなり重要だし、むしろそっちの部分を大切にしたほうが生活の質があがるんじゃないか?とすらと思ってます。
車/カーライフ

3G回線が終了すると車がちょっと不便になる?2026年からどうする?

2026年、いよいよ日本でも3G回線の完全終了が予定されています。「え?まだ3Gなんて使ってたの?」と思ったでしょ、実は自動車が結構使ってるんです。
雑記・メモ・その他

何もしない日があってもいいんじゃないか?

いきなりだけど、何もしない日があってもいいんじゃないか?と思う。というよりも、大前提として「そもそも生きているんだから、本当の意味で何もしない日」と言うのは存在しないわけで。必ずご飯を食べるし、まぁYouTubeを見たり何かしらやってる事はあるよねという話。つまり何もしない日っていうのは、「すごくリラックスして体と心を休める日」と言い換えることができる。
アンチエイジング・美容

22時で一日が終わると自分を思い込ませて早寝している

早寝をするにはどうすればいいか?「1日は22時で終わり!」と思い込んで寝る!!22時以降の時間は存在しないんだから、もう寝るしかないんだよ。っていう状況にしちゃってる