雑記・メモ・その他 今年ラストのふるさと納税は、和歌山市の「靴ベラ」にしました 今年ラストのふるさと納税をしました。これで限度額ピッタリくらいだと思います。ふるさと納税したのは、和歌山県和歌山市です。和歌山市の返礼品は、「靴ベラ」です。 2022.12.17 雑記・メモ・その他
読書 いろいろ欲しいモノはあるけど、最優先は自己投資ってことを忘れずに! いろいろ欲しいモノはあるけど、最優先するべきは「自己投資」だと思います。これは忘れずに覚えておきたいなと思って、いまブログを書いています。自己投資って、QOL高くするためには必須ですし、確実にリターンが得られるメリットがあります。 2022.12.16 読書雑記・メモ・その他
腕時計 実物をみたら想像以上だったBELL&ROSS(ベル&ロス) 良い意味ですごくギャップがあったのが「BELL&ROSS(ベル&ロス)」です。最近、「良いよ!」とうわさになっているのは知っていましたが、たしかに実物を見ると欲しくなる魅力が詰まっています。 2022.12.14 腕時計雑記・メモ・その他
雑記・メモ・その他 冬のボーナスは、アメリカ株を買おうかな 冬のボーナスが出たので今年はすこしアメリカ株に投資しておこうかなと思っています。理由は日本円の今後が不透明すぎるので、持っている通貨のアセットアロケーションを調整したいなと。日本円とアメリカドルの割合が5:5になっても、全然良いんじゃないかな。 2022.12.11 雑記・メモ・その他
雑記・メモ・その他 もし1本しか時計が買えないとしたら何を買うのか? ある条件を自分で設定して、頭の中でアレコレ考えることは、頭の体操にちょうど良いらしい。というわけで、今回は「もし1本しか時計が買えないとしたら何を買うのか?」というテーマで考えてみました。といっても、自分は時計マニアではないので、本当に一般的な意見しかわからないですけども。さっそく考えていきしょう! 2022.12.05 雑記・メモ・その他
雑記・メモ・その他 「浜松ローカルコーヒーフェス2022」に行ってきました! 2022年11月27日に「浜松ローカルコーヒーフェス2022」が開催されたので行ってきました!自分は初めて行ったんですけど、たくさんの人がいて驚きました。チケット(1000円)で購入して、好きなお店に並んでコーヒーを飲むのが基本のようです。 2022.11.30 雑記・メモ・その他
読書 究極のラーメン2023東海版を買ったので、次どの店いこうか悩む 「究極のラーメン2023東海版」を買いました。いつも無難に同じラーメン屋ばかり行ってしまうのですが、この本を買ったからには、新しいお店にどんどんチャレンジしていこうと思います。 2022.11.28 読書雑記・メモ・その他
雑記・メモ・その他 ブラックフライデーで何を買うべきか? 数年前から日本でもブラックフライデーセールが実施されるようになって、すっかり定着した感じがします。んで、せっかくお得に買えるブラックフライデーなので、何を買うべきか考えてみました。 2022.11.25 雑記・メモ・その他
雑記・メモ・その他 もう2023年のカレンダーが届く時期ですね さて自宅に2023年のJALカレンダーが届きました。もう年末、今年も終わっちゃう時期がやってきましたね。大人になると時間の進み方が早くなるといいますが、ほんとうにその通りだと思います。感覚としては10代の時の、3倍くらいのスピードで進んでいる感じです。 2022.11.16 雑記・メモ・その他
雑記・メモ・その他 農協ミルクメロンジュースがうまい!! 「農協ミルクメロンジュース」が美味しいと発見したことです!みなさんはこの商品知っているんですかね、自分は今まで気が付かなかったんで、新商品だと勝手に思ってるんですけども笑 2022.11.15 雑記・メモ・その他