PayPayは、5月1日に、スマートフォン決済サービス「PayPay(ペイペイ)」の一部サービス内容を8月1日から変更することを発表しました。この変更により、PayPayカードが発行するクレジットカード以外での「クレジットカード決済」が廃止され、また「ソフトバンクまとめて支払い」「ワイモバイルまとめて支払い」での残高チャージには2.5%の手数料が導入されます(ただし、残高チャージは月1回まで無料)。
PayPayでは現在、「Visa」「Mastercard」ブランドのクレジット/デビット/プリペイドカードを支払い方法として登録できます。これらのカードを登録しておくと、PayPay利用時の支払いに利用可能ですが、ポイント/ロイヤリティプログラム「PayPayボーナス」の対象外となります。
この変更に先立ち、PayPayは7月初旬をめどにカードの新規登録の受付を終了し、8月1日には登録済みのカード情報を削除します(≒決済での利用を不可とする)。
PayPayでは、代替手段として、以下のサービスの利用を推奨しています。
・PayPay後払いまたはPayPayカードの利用
・銀行口座登録(銀行口座からの即時振替によるチャージ)
・ATMチャージ(セブン銀行/ローソン銀行)
現在、PayPay残高へのチャージ方法は以下の通りです。
・銀行口座チャージ(一部金融機関のみ対応)
・ATMチャージ(セブン銀行/ローソン銀行)
・「ヤフオク!」「PayPayフリマ」の売上金チャージ
・PayPayカード/PayPayあと払い
・ソフトバンク/ワイモバイルまとめて支払い
ソフトバンク/ワイモバイルまとめて支払いでのチャージには、8月1日からチャージ金額の2.5%相当の手数料が掛かるようになります。例えば、1万円をチャージする場合は250円の手数料が追加請求されます。なお、この手数料は毎月初回のみ無料です。
利用する側からすると改悪なので、これくらいにしてもらいたい所ですね。。
コメント