「貯金額を増やそう!」と思っているのに、必ずどこかの金額で毎回頭打ちになることって誰しもありますよね?
そういった「貯金額の壁」は絶対にあるんですけど、そこを一気に超えるように心がけることが、
貯金額というか、資産を増加させるポイントだなと最近思っています。
まず最初の壁になるのが「100万円の壁」です。
この100万円というのは、現在貯金が出来ていない人にとっては、めちゃくちゃ大きな壁です。
毎日の生活で精いっぱいで、毎月1万円も残らないよ!という感じの人にとっては、最初から挫折するポイントだと言えます。
で、身も蓋もない話なんですけど、生活レベルを下げることすらできない低水準な現状なら、仕事を変えるしかないと思います。
転職して給料をアップさせるようにすることが最優先です。もちろん給料がアップしても、生活水準は上げないようにします。
余ったお金はすべて貯金をします。
これでなんとか100万円を貯めてしまいましょう(なるはやで)
次の壁になるのは、「300万円の壁」だと思います。
これはですね、まさに自分が一番苦しんだ壁でもあります。
理由は単純明快で、300万円貯金があると使ってしまうんですね(笑)
いや、笑ってる場合じゃないんですけど、本当に使ってしまうんですよ。。
自動車買ったり、腕時計買ったりして使ってしまう。。
しかも必要な物を買う場合は、自分自身に対しても言い訳しやすいのも、悪循環にハマってしまう理由のひとつです。
で、自分の場合は、まあつまらない話なんですけど、年齢を重ねることによって購買意欲が下がってこの壁を超えることが出来ました。
ということは、やっぱりひと通り買い物して、経験しないと難しいのかな?とも感じてますけど、まあ個人差がある部分だと思います。
こんな感じで壁はあるんですけど、ガンガン投資して資産を増やすよう頑張っていきます!
Just keep buying!!
コメント